家づくり
一条工務店で新築一戸建て!マイホームづくりのカテゴリです
17件中 1〜17件を表示
-
【一条工務店】カナエルソーラーのメリット・デメリットと私が選んだ理由【中部電…
一条工務店と中部電力ミライズが共同で行うキャンペーン「カナエルソーラー」について解説します!初期費用ゼロ円で太陽光パ…
-
初心者必見!一条工務店i-smartの外観オプション一覧で好みをチェック
「家の性能。」な一条工務店でも、やっぱり外観は大事です。i-smartで建てた家はどれも同じに見えると陰口を叩かれますが、意…
-
【一条工務店】初回の打ち合わせまでに絶対やっておくべきこと!
一条工務店で本格的に家づくりが始まりました!営業さんだけでなく、設計士さんにも入ってもらいいよいよ打ち合わせが開始。…
-
一条工務店で地盤調査をしてもらいました!費用や立会について
2000年以降の新築一戸建ては建築前に地盤調査を行い、地盤が悪ければ地盤改良をしなければならない決まりになっています。つ…
-
一条工務店でエコワンを導入する際の費用・ランニングコストの比較など
エコワンはエコキュートとエコジョーズを組み合わせた、ハイブリット給湯器です。一条工務店の給湯器はオール電化のエコキュ…
-
一条工務店【i-flat】フラット35のメリット・デメリットと私が選んだ理由…
「i-flat」は、一条工務店が独自に販売する固定金利型住宅ローン「フラット35」の商品です。ハウスメーカーでは大手の一条工…
-
一条工務店のメリット・デメリット!私が選んだ理由
一条工務店で注文住宅を建てるメリット・デメリットを解説します。最終的に一条工務店を選んだ私が書く記事なので、多少の贔…
-
【一条工務店】地鎮祭やってきました!初穂料その他のポイント
しばらく更新していませんでしたが、ついに設計も終わり地鎮祭を行って来ました!これからいよいよマイホームが建つかと思う…
-
アンチ太陽光だった僕が自宅にはソーラーパネルを載せることにした理由
自宅に太陽光パネルを載せるか載せないかは、難しい決断です。私は元々「アンチ太陽光」と自覚するほど「ソーラーパネルなん…
-
一条工務店で標準外の食洗機を入れるのは大変だった【リンナイ・フロントオープン…
一条工務店のキッチンは、グレイスキッチン・i-スタンダードキッチン・i-クオリティキッチンいずれも一条工務店オリジナルの…
-
一条工務は土地の囲いもしてくれる。基礎工事が進んでいます
一条工務店でマイホーム建設中地鎮祭も終わって、いよいよ工事がスタートしています。ここでは工事現場の様子・ベタ基礎の工…
-
「持ち家」と「賃貸」はどっちが良いのか?マイホームを選んだ私の考え方
持ち家と賃貸はどっちが良いのか?どっちが得なのか?ネットでも常に論争が繰り返され、マウント合戦が終わらないこの話題に…
-
一条工務店で家づくりはじめます!
ついに念願のマイホーム作り!ワクワクドキドキと、不安と焦燥が入り混じった感情です。一条工務店の施主はブログやインスタ…
-
【土地探し】私が未公開物件の超掘り出し物物件を見つけた方法
毎日毎日スーモやアットホームを眺め、新着順を更新しまくり、たまに出てきた物件に「おっ?」と思うけど、よくよく見たらや…
-
一条工務店・エアコン1台で全館冷房は可能?実際に1年試した感想と間取り案
一条工務店でマイホームを建てた人のインスタやブログをチェックしていると、よく目にするキーワードが「エアコン1台で全館…
-
延床30坪の家で洗面所・脱衣所別を実現する間取りとは?
家づくりには流行り・廃りもありますが、機能的で普遍的だからこそ、ずっと支持され続けるものも少なくありません。そんなキ…
-
一条工務店の家にベランダはいらない?活用法を真剣に考えてみよう【ベランダ・バ…
一昔前は、2階建てならベランダはマストで付いてくるものであり、ベランダ不要論など発想すらありませんでした。しかし、近年…
17件中 1〜17件を表示
最近のコメント