初心者のブログSEO対策は四つの要素を理解しよう

初心者のブログSEO対策は四つの要素を理解しよう
pengin
pengin
ブログ初心者のSEO対策って何からすれば良いのか分からない
要素をまとめて欲しい…

こんにちは。tetsuya(@tetsuya_blulog)です。
キャリア10年の専業アフィリエイターが「ブログ初心者のSEO対策」について解説します。

ブログ初心者のSEO対策は、4つの要素に分けて考えることが出来ます。
全ては「いい記事を書き続ける」という事に集約されますが、その「いい記事」とは何か?を細かく分類して考えてみましょう。

この記事で、ブログ初心者のSEO対策の大筋が理解できます!

初心者のためのブログSEO対策4つの要素

ブログのSEO対策

ブログ初心者が理解するべきSEO対策は、以下の4つの要素に分類できます。
それぞれ順番に説明していきます!

エンゲージメント

  • 滞在時間
  • 読了率
  • ブログ内回遊率
  • コンバージョン

「いい記事をかけ」とは言っても、GoogleのAIが文章の良し悪しを判定できる訳ではありません。

Googleは、記事を読んだユーザーの行動を解析することで、コンテンツの良し悪しを判断しています。
そのユーザーの行動の指標となるのがエンゲージメント。

いい記事なら、必然的にエンゲージメントは高くなるはず。
今後のSEOでは、エンゲージメントを上げる工夫が不可欠になってきます。

関連性

  • タイトルと文章の一致
  • 見出しと内容の一致
  • サイドバーの関連記事の一致
  • 発リンク内容の一致

関連性は、Googleが機械的に判別できる記事の良し悪しに関する部分です。

記事タイトルと内容が一致している、見出しとその内容が一致している
これらの最低限の要素を満たしていないと、そもそも上位表示はしません。

加えて、サイドバーや発リンクについても、関連性の低い記事へのリンクをしないという事も重要です。

トラフィック

  • サイトへのアクセス数
  • Google以外からの流入
  • SNSでのシェア
  • 多様性のある流入経路

トラフィック(流入)も、SEOにおいては重要になる部分。

上位表示しなければトラフィックは増えないのに、トラフィックを増やさないと上位表示しない?
だからこそ、Google検索以外のSNSなどからの流入も重要になるという訳ですね。

また、Google以外からの流入経路を持っておくことは、アルゴリズム変動に対する安定性という意味でも重要です。

外部リンク

  • 関連性サイトからのリンク
  • 権威性サイトからのリンク
  • アクティブなリンク

外部リンクによるSEO効果は、時代とともに大きく変わっています。
昔のように、何でもかんでもリンクを入れればいいというものではなく、関連性のあるサイト、権威性のあるサイトからのリンクでないと効果は無くなっています。

しかも、ただのリンクではなく「踏まれるリンク」でないとSEO効果は望めません。

ただ、SNSからのリンクなど「nofollow属性」のリンクであっても、踏まれるアクティブなリンクならSEOのヒントにはなるので、その点も時代とともに変わってきていますね。

初心者のSEO対策はいいブログを書き続けること

ブログを書き続ける女の子
いい記事を書き続ける

ただ「いい記事を書く」のではなく、「書き続ける」事が、結局は一番のSEO対策になります。

書き続けることでファンがつく

ブログというのは一朝一夕で形になるものではありません。

最初のうちは、どれだけ書いても全く読まれず、上位表示もしません。
しかしそれでも、自分の中で為になると思う記事を書き続けることで、少しづつ読者も増えていき、上位表示もするようになってきます。

渾身の1記事を書いて終わりではなく、その記事を書き続けることで、次第に形になっていくのです。

書き続けることでリンクがたまる

外部リンクをもらうのは容易なことではありません。

これも、ただの一記事ではなく「書き続ける」事が大事。

  • いい記事が沢山ある
  • 頻繁に更新されている
  • 書いている人は信用できる

これらの要素が集積されて、はじめてリンクを貰うことが出来ます。

Googleの公式ブログでも、信頼性や権威性とは長い時間をかけて獲得されるものと書かれています。
⇒https://webmasters.googleblog.com/

初心者のブログSEO対策まとめ

  • いい記事を書けばエンゲージメントは上がる
  • いい記事を書き続ければトラフィックやリンクも増える
  • ブログはいい記事を書き続ける事が一番のSEO対策

ブログのSEO対策は、小手先のテクニックではなく愚直な積み重ねです。

初心者ほど一発逆転の裏技があるように思ってしまいますが、結局は継続こそ一番の近道。

その上で、細かなテクニックが活きてくるのです。
その他のSEOテクニックについては、関連記事をご覧ください!

SEO対策の記事一覧へ

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。

関連記事

  1. SEO対策・効くリンクと効かないリンクの違いとは

    SEO対策・効くリンクと効かないリンクの違いとは

  2. 画像のalt属性ちゃんと書いてますか?SEOの小ネタ

    画像のalt属性ちゃんと書いてますか?SEOの小ネタ

  3. コアアップデートで下がった順位は次のアップデートまで戻らない

    コアアップデートで下がった順位は次のアップデートまで戻らない

  4. ブログの初期SEOはSNS戦略が重要

    ブログの初期SEOはSNS戦略が重要

  5. Bingからの流入を意識すべき記事ジャンルを解説

    Bingからの流入を意識すべき記事ジャンルを解説

  6. 発リンクにはSEO効果もあるのか?実例と根拠から解説します

    発リンクにはSEO効果もあるのか?実例と根拠から解説します

  7. 【SEO】ブログサイドバーの関連性を高める効果とプラグイン

    【SEO】ブログサイドバーの関連性を高める効果とプラグイン

  8. トラフィックを増やすことのSEO効果を解説します

    トラフィックを増やすことのSEO効果を解説します

  9. 検索順位チェック「GRC」はブログ運営のマストツール!

    検索順位チェック「GRC」はブログ運営のマストツール!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

tetsuya

tetsuya

1984年神奈川県生まれ

一条工務店でマイホーム作りをスタート!
スキューバダイビング、カメラ、登山、スノーボードなどアウトドアマンでもあります。

>もっと詳しいプロフィールはこちら