さがみ湖イルミリオンの気球は一度は乗っておくべき価値があった

さがみ湖イルミリオンの気球は一度は乗っておくべき価値があった

さがみ湖イルミリオンで熱気球に乗ってきました。

これからさがみ湖イルミリオンに行ってみたい方向けの気になる情報をすべてまとめています。

  • 熱気球の感想・写真・動画
  • パーク内の楽しいアトラクション
  • 公式HPに乗っていない注意点
  • 交通アクセスのポイント

イルミリオンに行く前にぜひチェックして下さい!

さがみ湖イルミリオンの気球体験

さがみ湖プレジャーフォレスト内で毎年開催されている、さがみ湖イルミリオン

関東三大イルミネーションの一つで、広大な遊園地内を色とりどりの電飾が埋め尽くしてる景色は圧巻です。

そんなイルミリオンで、今年から新たに「熱気球体験イベント」が開催されています。

イルミリオンの熱気球
みなさん気球って乗ったことあります?
私はありませんでした。

なかなか気球に乗ることなんてない上に、関東三大イルミネーションのひとつを「上空から」見る機会なんてまず無いですよね。
これは見逃せない!と思って早速乗ってきました!

乗っている時間は5分ほどだがプライスレスな体験

動画では伝わりづらいかも知れませんが、体感はかなり高いです!

プレジャーフォレストの奥の丘陵地より低いのでわかりずらいですが、おそらく高度は6~8m
眼下にイルミネーションの光の海を見下ろすのは、プライスレスな体験ですよ。

  • 乗っている時間は1組5分ほど
  • 1組の人数は5~6名程度が限界
  • 1組ずつ乗るので他人と一緒になることは無い

気球を操作するおじさんはとても親切で、写真撮影もすすんでしてくれます。
うまく撮れるまで何回も高度を上げ直して撮り直してくれるサービス精神。

何よりも、真っ暗な夜空にふわっと浮いていく時の高揚感。
眼下に光の海が見えた時の感動はプライスレスです。

絶対一度は体験しておくべき価値がありますよ。

気球体験の注意点など

  • 回転率が悪いので受付は早めに
  • 寒いので防寒はしっかり
  • 券売機は千円札しか対応しないので注意

気球体験は1組5分ほどですが、他のグループと一緒に乗ることは無く2人組なら2人だけで乗ります。

人気のイベントでもあるため、回転率が死ぬほど悪いです。
16時から受付開始になるので、受付だけは早めに済ませましょう。

そこで「17時の回」「18時の回」などと時間を指定されますが、指定された時間におくれると既に長蛇の列になっているので、早めの行動がベストですね。

時間 16:00~21:00
価格 大人2,500円(中学生以上)
小人2,000円(3歳?小学生以下)
開催日 土日(要確認)

さがみ湖イルミリオンの楽しみ方

さがみ湖イルミリオンの入り口

私自身はさがみ湖イルミリオンは2回めになりますが、最初の1回は16時のイルミリオン開演に合わせて入場しました。

今回は昼間から入場して、プレジャーフォレスト内で遊んでいたのですが、
確実に早めに入ったほうが楽しめます。

  • 16時前は付近が渋滞
  • 開園待ちは大行列
  • 16時前から入園していれば気球チケットもすぐ買える
  • パーク内は大人も子どもも楽しめる

これらを考えると、昼間のうちからプレジャーフォレストに入園し、中で遊んだ上でイルミの点灯を待つのが最善です。

さがみ湖プレジャーフォレストの料金

昼間から入場する場合 大人:1,800円
小人:1,100円
大人フリーパス:4,300円
小人フリーパス:3,500円
16時から入場する場合 大人:1,000円
小人:700円
大人フリーパス:1,600円
小人フリーパス:1,100円
イルミ点灯時間 17:00~21:00
イルミ開催期間 2019/11/2(sat)~2020/4/5(sun)

昼間から行ってパークで遊ぼう

プレジャーフォレスト内で特に楽しかったアトラクションを紹介します。
子ども連れでもカップルでも楽しめますよ。

バギーカート

バギーカート
アップダウンの激しいコースを2人乗りカートで爆走するアトラクションです。

  • カートの操作は車と同じ。
  • 公道でないので免許は不要。
  • 中学生以上なら運転できます。

走っている時間は5分ほどですが、激しいカーブがあったりアップダウンやトンネルなどジェットコースターとは違った楽しみがあります。
他の遊園地には無いので、彼女とかなり盛り上がりました。

冬はハンドルを握る手が寒いのでグローブ必須です!

立体迷路 からくり砦

からくり迷宮

木造5階建ての迷路です。

迷路内に設置されているスタンプを集めながらゴールを目指すシンプルなアトラクションですが、意外と盛り上がります(笑)

アッチじゃないコッチじゃない言いながら、穴をくぐったり開くドアを探したり。
屋上のゴールの鐘を鳴らしたときは、達成感で2人の絆も深まること間違いなし♪

注意点:1000円札をたくさん持っていこう

さがみ湖イルミリオンの屋台

イルミリオンのみの入場にせよ、昼間からプレジャーフォレスト内で遊ぶにせよ、注意点があります。

プレジャーフォレスト内の券売機は千円札しか使えないので、千円札をたくさん用意していって下さい。
五千円札、一万円札の両替機もないし、入り口のショップでもレジで両替してもらえません。

パーク内の屋台も現金払いではなく食券制で、この食券用券売機も千円札しか使えません。
ついでに言うと、自販機も千円札しか使えません。

私達は途中で千円札が切れて、入り口のショップまで戻って買い物するハメになりました。
まあそれが狙いなのかも知れませんけど(笑)

さがみ湖イルミリオンのアクセス

さがみ湖イルミリオンのリフト

さがみ湖イルミリオンへのアクセスは、マイカーかバスになります。

【中央線相模湖駅】

電車の場合、最寄り駅はJR中央線の相模湖駅。
さがみ湖駅からバスで「プレジャーフォレスト前」までは約8分。
本数は1時間に1~2本です。

⇒かなちゅうバスの時刻表確認

【京王線橋本駅】

京王線橋本駅からもプレジャーフォレスト前までバスが出ています。

が、1日に2本しかない上に15時台と16時台という中途半端な時間なので、現実的ではありません。

⇒かなちゅうバスの時刻表確認

新宿・横浜から直行バス

バスタ新宿、横浜駅西口からプレジャーフォレストまでの直行バスもあります。

新宿発のバス

バスタ新宿発
往復バス乗車券+イルミリオン入場券セット
大人3,600円 小人2,100円

横浜駅発

横浜駅西口発
往復バス乗車券+イルミリオン入場券セット
大人3,600円 小人2,100円

時間は限られますが、直行バスは便利ですね。
⇒直行バスのWEB予約はこちら

【結論】交通機関の便は悪い!車で行こう

イルミネーション

結論、さがみ湖イルミリオンへは車で行くべきです。

公共交通機関では時間の制約が大きいし、1時間に1~2本しかないバスは激混みになります。

最寄り駅も中央線ということで、東京からなら良いですが神奈川県民にとってはアクセス最悪です。

特にデートで行く場合、せっかくロマンチックなイルミを楽しんだ後にぎゅうぎゅう詰めのバスに乗って帰るのではムードも何もありませんよね。

マイカーがなくても、今ならカーシェアやらレンタカーやらいくらでもあるので問題なし。
ちなみに、さがみ湖プレジャーフォレストへの道は整備された国道で、運転が難しいこともありません。

・EasyRentCars
⇒レンタカー一括検索サイト

careco(カレコ)
⇒カーシェアリングサービス

注意点さがみ湖プレジャーフォレストは、2008年以前は「さがみ湖ピクニックランド」であったため、古いカーナビでは注意してくださいね。
場所は変わってないので、ピクニックランドを目的地に設定すればOKです。

さがみ湖イルミリオンの気球は一度は乗っとくべき

  • 熱気球は楽しいし貴重な体験
  • 昼間から入園して遊ぶ方が楽しいし便利
  • アクセスは車が吉

さがみ湖イルミリオンは、神奈川県最大のイルミネーションということで一見の価値ありです。

熱気球体験は時間は短くても貴重な体験で、デートにも子ども連れにもピッタリだと思います。

ぜひ一度は行ってみて下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。

関連記事

  1. よみうりランドのジュエルミネーションの感想・デートには最適

    よみうりランドのジュエルミネーションの感想・デートには最適

  2. 江ノ島イルミネーションはあえて2月に行ったら最高だった件

    江ノ島イルミネーションはあえて2月に行ったら最高だった件

  3. スカイツリーとFF7コラボに行ってみた。周辺のデートコースも紹介

    スカイツリーとFF7コラボに行ってみた。周辺のデートコースも紹介

  4. 鎌倉観光いちご園に行ってみた感想・口コミ評価について

    鎌倉観光いちご園に行ってみた感想・口コミ評価について

  5. 二宮菜の花祭りの写真・吾妻山公園の駐車場などを解説【2020】

    二宮菜の花祭りの写真・吾妻山公園の駐車場などを解説【2020】

  6. 横浜で初日の出を見るなら「臨港パーク」が穴場スポット

    横浜で初日の出なら「臨港パーク」が穴場スポット

  7. まつだ桜まつり行ってきた!気になる情報まとめ

    まつだ桜まつり行ってきた!気になる情報まとめ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

tetsuya

tetsuya

1984年神奈川県生まれ

一条工務店でマイホーム作りをスタート!
スキューバダイビング、カメラ、登山、スノーボードなどアウトドアマンでもあります。

>もっと詳しいプロフィールはこちら