月曜日は久しぶりのダイビングでした。
ホームフィールドの東伊豆・富戸です。
富戸といえばヨコバマばかり潜っている私ですが、今回はヨコバマが工事中でクローズということで数年ぶりに「脇の浜」を潜ってきました。
いくつもの巨大台風の直撃を受け、水中地形も変わっている様子。
冬の海らしく透明度が高く、きれいな海でした。
目次
令和2年1月20日のダイビング・ログ
気温:14℃
水温:18℃
透視度:20m
うねり:水面付近でやや強い
富戸・脇の浜の見どころ
富戸のメインポイントは、誰に聞いてもヨコバマでしょう。
エントリーのしやすさ、魚の豊富さでは東伊豆随一のポイント。
その影に隠れて脇の浜は地味な印象ですが、「砂地の綺麗さ・ソフトコーラル」ではヨコバマ以上かも知れません。
エントリーしてから5分ほど直進すると、開けた砂地におります。
この付近は水深8~10m程度で、初心者ダイバーでも楽しめるきれいな砂地。
伊豆海洋公園の砂地は18m超えなのでオープンウォーターダイバーではいけませんからね。
エントリー口付近のゴロタはしょっちゅう景色が変わる
脇の浜のエントリー口付近は、伊豆らしくゴロタが広がっています。
このあたり、台風の度に地形が変わるので久しぶりに潜ると戸惑いますねw
ただ、その分毎回新鮮さを味わえるので楽しみでもあるんですが。
かわいいオキゴンベがいました。
砂地を東側にまっすぐ進むと、鉄柱の跡のような構造物があります。
ここはプチ漁礁になっていて、魚がたくさんいました。
脇の浜といえば2本の巨大な柱
脇の浜のシンボルとも言えるのが、2本の巨大な柱です。
何のために作られた柱なのかは不明ですが、漁港の機材洗い場からもよく見える柱も、水中から見るとこんなに幻想的。
この日はうねりが強かったので、撮影体勢になるのも一苦労でしたが、いい感じに太陽を入れて写真が取れました。
冬ということで魚は少なかったですが、冬らしい抜群の透明度で楽しいダイビングが出来ました。
富戸の工事もすすんで、より快適なダイビングが出来るようになると良いですね(^o^)
この記事へのコメントはありません。