桜満開

【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。
【PR】タウンライフ

今年は桜が咲くのが早いですね-

秦野市の桜もすでに満開で、場所によっては散り始めています。

まだ4月になってないのに、今年の春はせっかちですね。

ただ、天候はずっと安定しているので、お出かけの予定は立てやすそうです。


大井町の篠窪の菜の花畑
密かな人気スポットです。

ただ、今年は2月に雨が少なくて菜の花が育っておらず、そこに2回の大雪で菜の花が一度全滅しました。
3月中旬に雨が続いたことで、なんとか少しは復活しましたが、例年に比べればかなり悲惨な状況ですね。

この場所は、NPOの方々が管理しているものの、散水などは行っておらずほとんど自然任せなので、年によってはこんな事もあるようです。
来年は、なんとか復活してほしいですね。


秦野の弘法山公園の桜並木もすごく綺麗でした。
この場所はちょうど朝日が差し込むので、まだ人のいない早朝にいくのがベストですね。


途中には小さな牧場もあります。
早朝なので、羊もまだ寝てます。


やっぱり桜並木は縦位置で撮ったほうが絵になりますね。
もうちょっと手前ぼかしてもよかったかな。

関連記事

  1. スカイツリーとFF7コラボに行ってみた。周辺のデートコースも紹介

    スカイツリーとFF7コラボに行ってみた。周辺のデートコースも紹介

  2. まつだ桜まつり行ってきた!気になる情報まとめ

    まつだ桜まつり行ってきた!気になる情報まとめ

  3. 晴天の上高地

  4. さがみ湖イルミリオンの気球は一度は乗っておくべき価値があった

    さがみ湖イルミリオンの気球は一度は乗っておくべき価値があった

  5. 鎌倉観光いちご園に行ってみた感想・口コミ評価について

    鎌倉観光いちご園に行ってみた感想・口コミ評価について

  6. 白谷雲水峡

  7. 雪景色

  8. 高千穂神社から西都原へ

  9. 大瀬崎のクマノミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


【PRポリシー】
当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

【PR】タウンライフ

プロフィール

tetsuya

tetsuya

1984年神奈川県生まれ

一条工務店でマイホーム作りをスタート!
スキューバダイビング、カメラ、登山、スノーボードなどアウトドアマンでもあります。

>もっと詳しいプロフィールはこちら